マインドフルネストレーナーのつぶやき

マインぐるぐる思考を止めて炎上しなくなった人がまず「最初にやったこと」

トレーナーの羽利です。

今日は、これまで私とセッションをして

ぐるぐる思考を止めて炎上しなくなった人がまず「最初にやったこと」について書いていきます。

早速ですが、「最初にやったこと」って何だと思いますか?

thinking.jpeg

それは、脳の使い方を変えてぐるぐる思考で炎上しないようになる「メカニズムとやり方」を学ぶということなんでです。

なぜならば、私のお客様たちは本気でぐるぐる思考を止めたいのに、自力では止められなかったからその理由とやり方を知ることが必要なのです。

考えてみれば当たり前ですよね。

じゃ、レッスンの中で、私たちは具体的に何をしているのか?と言うと、私は、マインドフルネスのトレーナーですから、私のやり方で言うなら

まずは、

・ぐるぐる思考が止まる脳のしくみ
・マインドフルネス瞑想のやり方

を、私は教えることになるわけです。

そこで、お客様は、初めて自己流でやっていたマインドフルネス瞑想のやり方と私が教えたやり方が似て非なるもの衝撃を受けることになります。

なぜならば、

ぐるぐる思考が止まる技術を組み込んだやり方をオンラインで全て言葉で説明するトレーナーは私ぐらいだからです。

だから、かなり細かいことも言います。

一方、

私は、これまで曹洞宗のお寺で座禅をしてきました。

しかし、お寺では細かい指導はありません。

それはそうです。

座禅とぐるぐる思考を止めるマインドフルネス瞑想は目的が違うのです。

それどころか、

座禅は目的を持たない実践法とされているのです。

ぐるぐる思考を止めて炎上しなくなりたいあなたが

目的を持たない実践法を行ってもあなたの目的はかないませんよね…

同じことが、今回紹介した電子書籍でも言えるのです。

バナー表紙.png

▼まだダウンロードしていない方は▼
DL.gif

この本の12ページの記入例は「ぐるぐる思考を止める」きっかけを作るものです。

体験レッスンでは、実は別のテンプレートも使用しています。

なので

自己流で書いてみたお客様が個別体験レッスンにご参加いただくと

おそらくマインドフルネス瞑想を習った時と同じような衝撃を受けられると思います

例えば

私ってこんなこと考えてたんですねーー?

全然、気づいていませんでした

そして

気づきたくありませんでした(涙)
(↑これ立派なぐるぐる思考の原因)

という感じでしょうか?

さらに、気づいた後はどうしたらいいのだろう?と電子書籍をお読みになった方は思いませんか?

本気でぐるぐる思考を止めたい方なら、具体策をお尋ねになるでしょう。

そうやって、ぐるぐる思考をストップさせる練習が少しづつ始まっていくんです。

電子書籍を読んでも、
メルマガを読んでも、

やっぱり理解には体験が必要です。

さあ、体験レッスンで

ぐるぐる思考の苦悩を
飛躍的に減らしてくださいね!

▼土日中心の体験レッスン:日程を見る▼

 

それから、ここからはぐるぐる思考が止まらないほか、治療中の方へのお役立ち情報です。

感動の回復体験談が届いています。今後の回復の参考になれば幸いです。

メルマガ画像.png

▼まずは前編から▼
https://hkrk-mindfulness.com/blog/2021/06/03/post-8152/

では、また!

 

大切なお知らせ

1

「金沢での開催はないのですか?」のお声にお応えして、初心者向けのプログラムを考えてみました。 これで、まずは新型コロナウィルスの感染も終息と言えると思いますので、皆さんでアフターコロナを元気で歩んでい ...

2

2023年6月7月発行の金沢情報の掲載に伴い、6月25日(日)のセルフケア講座のお申し込みが増えており、同じ内容で平日の夜の開催を追加いたしました。 これで、まずは新型コロナウィルスの感染も終息と言え ...

3

目次1 4年ぶりに開講いたします2 8回ワンセットのプログラムです3 開講に向けて 4年ぶりに開講いたします 8回ワンセットのプログラムです 開講に向けて

4

4年ぶりに開講いたします自己洞察瞑想法のグループレッスンについて、事前説明会の日程が決まりましたのでお知らせいたします。 目次1 こんな方に受講していただいています2 トレーナーからのメッセージ こん ...

5

マインドフルネスってそもそも何なのか?