-
-
【参考図書】マインドフルネスSIMTの根底にある思想・哲学:『はじめての大拙ー鈴⽊⼤拙 ⾃然のままに⽣きていく108の言葉ー』
2019/08/02 -参考となりそうな番組・書籍のご紹介, 鈴木大拙と西田幾多郎
トレーナーの羽利です。 暑い日が続きますね。 私は、7月の最終週を少し早めの夏休 ...
-
-
鈴木大拙館企画展「大拙をめぐる人々」に寄せて:ビートニク・鈴木大拙そして佐野元春さんと
2018/02/26 -鈴木大拙と西田幾多郎, 鈴木大拙館にて
トレーナーの羽利です。 春に向かっての鈴木大拙館の企画展のご案内をいただきました ...
-
-
禅で旅する石川:金澤と禅(3)鈴木大拙館へ、禅を英文で世界へ紹介したD.T.Suzukiの故郷・金沢
2018/01/30 -禅で旅する石川(金沢・能登・加賀), 鈴木大拙館にて
トレーナーの羽利です。 前回は、「金澤と禅(2)曹洞宗の広がりに大きく貢献した大 ...
-
-
「鈴木大拙を知る書のワークショップ」華雪×猪谷聡に参加してまいりました:KUMU 金沢 -THE SHARE HOTELS-にて
2017/11/02 -鈴木大拙と西田幾多郎
マインドフルネストレーナーの羽利です。 先日、2018年8月にオープンした「KU ...
-
-
鈴木大拙館に行ってみませんか?:6月11日(日)・7月9日(日)企画展「自然を思う」とスペースツアー
2017/06/08 -鈴木大拙と西田幾多郎, 鈴木大拙館にて
トレーナーの羽利です。 先月のマインドフルネス瞑想会で、「鈴木大拙館がすごく好き ...
-
-
6月10日(土)13:30〜西田幾多郎記念哲学館にて:第73回寸心忌記念講演会:「場所」と「超越」ーキリスト教と仏教は統合できるか?
2017/05/17 -西田哲学とともに, 西田幾多郎哲学館にて
トレーナーの羽利です。 気持ちの良い五月晴れの日が続いております。 さて、表題の ...
-
-
冬の石川でマインドフルネスを哲学する(3):西田幾多郎記念哲学館・本の展示会【哲学する本棚「食」】
2017/02/18 -西田幾多郎哲学館にて, 鈴木大拙と西田幾多郎
トレーナーの羽利です。 先日、仕事で近くまできたので帰りに西田幾多郎記念哲学館へ ...
-
-
冬の石川でマインドフルネスを哲学する(2):1月29日(日)「臨済録に学ぶ」鈴木大拙館・西田幾多郎記念哲学館交流協定5周年記念特別講演会
2016/12/25 -西田幾多郎哲学館にて, 鈴木大拙と西田幾多郎
ただいま、鈴木大拙館・西田幾多郎記念哲学館では交流協定5年を記念して特別展が企画 ...
-
-
冬の石川でマインドフルネスを哲学する(1):鈴木大拙館と西田幾多郎記念哲学館で2人の哲学者の友情に学ぶ
2016/12/01 -西田幾多郎哲学館にて, 鈴木大拙館にて
この冬、鈴木大拙館と西田幾多郎記念館は交流協定5周年を記念して特別展が開かれてい ...
-
-
第5レッスンを終えて「西田幾多郎記念哲学館」と「哲学の小径」へ
2016/05/16 -西田幾多郎哲学館にて
先日、グループレッスンにご参加くださっているメンバーの方と、レッスン終了後に石川 ...