-
-
鈴木大拙館企画展「大拙をめぐる人々」に寄せて:ビートニク・鈴木大拙そして佐野元春さんと
2018/02/26 -鈴木大拙と西田幾多郎, 鈴木大拙館にて
トレーナーの羽利です。 春に向かっての鈴木大拙館の企画展のご案内をいただきました ...
-
-
禅で旅する石川:金澤と禅(3)鈴木大拙館へ、禅を英文で世界へ紹介したD.T.Suzukiの故郷・金沢
2018/01/30 -禅で旅する石川(金沢・能登・加賀), 鈴木大拙館にて
トレーナーの羽利です。 前回は、「金澤と禅(2)曹洞宗の広がりに大きく貢献した大 ...
-
-
鈴木大拙館に行ってみませんか?:6月11日(日)・7月9日(日)企画展「自然を思う」とスペースツアー
2017/06/08 -鈴木大拙と西田幾多郎, 鈴木大拙館にて
トレーナーの羽利です。 先月のマインドフルネス瞑想会で、「鈴木大拙館がすごく好き ...
-
-
冬の石川でマインドフルネスを哲学する(1):鈴木大拙館と西田幾多郎記念哲学館で2人の哲学者の友情に学ぶ
2016/12/01 -西田幾多郎哲学館にて, 鈴木大拙館にて
この冬、鈴木大拙館と西田幾多郎記念館は交流協定5周年を記念して特別展が開かれてい ...
-
-
鈴木大拙館に行ってみませんか?:12月13日(日)スペースツアー「冬の大拙館」
2015/11/28 -鈴木大拙館にて
石川県金沢市に生まれた仏教哲学者:鈴木大拙がいなかったらマインドフルネスの実践は ...
-
-
なかなか停まらない思考を鎮め「今ここ」に戻るためのマジックフレーズ
2015/11/15 -鈴木大拙館にて
以前、金沢市にある鈴木大拙館を訪ねた時に、展示空間の掛け軸として見た時に魅了され ...
-
-
鈴木大拙館の水鏡の庭に落ちてしまうのは実は
2015/10/07 -鈴木大拙館にて
禅が日本から海を渡り、「ZEN」となり広がり大きな広がりを作った功績者の1人が鈴 ...