mindfulnesssimt

石川県金沢市でカウンセリングや「うつ・不安障害を治すマインドフルネスーひとりでできる自己洞察瞑想療法ー」の講座をしたり情報を発信している公認心理師(国家資格)・マインドフルネス瞑想療法士です。マインドフルネスの実践を通し、心身症状で悩む方のサポートをしています。

自己洞察瞑想療法とはひとことで言うとどのような心理療法なのですか?

完治・再発の予防を目指す 「自己洞察瞑想療法とはひとことで言うとどのような心理療法なのか?」と聞かれますと、 「主に、うつ・不安障害などの精神疾患の方が、完治を目指す心理療法です」と申し上げております ...

あまりにも有名すぎるスティーブ・ジョブズのスタンフォード大学卒業式で語ったスピーチとマインドフルネス

今日は、私が何度も何度も繰り返し見ている動画をご紹介します。 それは、2011年に惜しまれながら亡くなったアップル創始者のステーブ・ジョブズの、2005年にスタンフォード大学の卒業式で語られたスピーチ ...

マインドフルネスが「目指している」のはストレスケアなんですか?:禅語「全機現」で生きること

最近、話題になっている、マインドフルネスって何のためなんだろう? 多分、このホームページにいらっしゃったことがある方なら少なからず脳裏をよぎったことがあるのではないでしょうか? マインドフルネスがスト ...

わかっていても懲りずに苛まれるおきまりの感情の流れを観ること

自己洞察瞑想療法の10セッションの構成は、人の成長をなるべくならば無理がなくかつ効果的に促す仕組みになっているなと日々感じています。 特に、葛藤が強い方や精神的にしんどい方々が解放されていく「鍵」が、 ...

トレーナーはビジネス・キャリア系の出身で100%臨床家ではありませんが「そのココロは」?

先日、すでに取得しているキャリアコンサルタントの資格が「国家資格」になりました。 申請登録をすっかり忘れて、タイミングとしてはギリギリセーフ。 私は、うつや不安障害ほかの精神疾患の方にマインドフルネス ...

「非定型うつ病」のこと:一般的なうつの症状に当てはまらないのにやたらと身体が重くて「やらなければならないことができないつらさ」

自己洞察瞑想療法のセッションを担当していて思うのは、クライアントご本人が自分の病気についてあまりよくわかっていないということです。 確かに、病院での診察時間は限られており、お薬をもらって帰ってくるだけ ...

冬の石川でマインドフルネスを哲学する(1):鈴木大拙館と西田幾多郎記念哲学館で2人の哲学者の友情に学ぶ

この冬、鈴木大拙館と西田幾多郎記念館は交流協定5周年を記念して特別展が開かれています。 鈴木大拙館の企画展→ホームページのお知らせへ 西田幾多郎記念哲学館の企画展→ホームページのお知らせへ ホームペー ...

地域の中で「マインドフルネス瞑想実践会」を開催していくことの意義について

地方都市のコミュニティの中での新しい取り組み 10月からマインドフルネス瞑想の実践会を定期的に開催しています。 目的は、地域の中での「マインドフルネス瞑想の紹介」と「メンタルヘルスのセルフケア」「スト ...

自己洞察瞑想療法の第5セッションの充実のために教材を追加してみました

先日、あるクライアントさんが、第5セッションに進まれたことをきっかけに、このセッションのレクチャーを大きく見直しました。 自己洞察瞑想療法の第5セッションは、前半部分の瞑想技法を統合しながら、脳神経科 ...

フェルデンクライス プロフェッショナルトレーニング東京(FPTP Tokyo3)の第9セグメントのトレーニングが終了しました

11月に入ってからしばらく、フェルデンクライス プロフェッショナルトレーニング東京(FPTP Tokyo3)に参加しており、ホームページの更新が滞っておりました。 フェルデンクライスメソッドのプロフェ ...