終了したイベント・講座

【富山県高岡市開催:定員20:満員御礼】2023年3月19日(日):アフターコロナをどう生きる?『初めてのマインドフルネス』ー平常心で今を生きる技術ー

※好評につき、定員を10名から20名に増員しております

アフターコロナをどう生きますか?

新型コロナウイルスの感染を警戒し、控えていた対面型の講座を再開します。様々なストレスの対処に役立つ「マインドフルネス」 の技術を学んでみませんか?

今回のテーマ

今回は、富山県高岡市にある港町「伏木」。

この街にあるモダンな珈琲店:尾山珈琲さんと共同の企画になります。

素敵なチラシを作ってくださったので、ホームページにもそのまま使わせていただきます。

例えば、皆さんは過去の出来事を後悔したり、嘆いたり
他人の感情に気を揉んでみたり起きてもいない先のことを心配したり
そのせいであなたらしく行動できなくなったりということはありませんか?

そんな時、頭の中でグルグルと陰鬱で不愉快なつぶやきが繰り返されると
やろうと決めていたことに集中できなくなったり、
考えがまとまらなくなったり、
嫌な気分が続くと、あなたの元気は奪われてしまったりして思うような振る舞いや行動ができなくなってしまうこともあるでしょう。

ところが、その都度、気持ちを切り替えようと思っても、逆戻り。

なぜならそこにはすでにでき上がったあなたの脳の習慣(回路)があるからです。

そんな自分に「サクッ」と気づいて、
反芻思考や不本意な行動を中断し、平常心で行動できる新しい脳の習慣(神経の回路)を作る

実は、マインドフルネスはそのスイッチを入れる訓練なのです。

そして、観察した自分の感覚、思考や感情、動きの扱い方には大切な「秘訣」があります

その秘訣をマスターし、別の振る舞いや行動を選び取って実践することで新しい脳の習慣を作っていきます

そのために、当日は自分を観察する瞑想を安全に行う技術を学ぶことから始めます。
新しい季節を気分よく迎えられる自分づくりを始めましょう。

申し込み方法

尾山珈琲さんのホームページからお申し込みください。
当初の予定定員に達しておりますが、新たに参加人数枠を広げて増員をしております。

申し込みはこちらから

大切なお知らせ

1

「金沢での開催はないのですか?」のお声にお応えして、初心者向けのプログラムを考えてみました。 これで、まずは新型コロナウィルスの感染も終息と言えると思いますので、皆さんでアフターコロナを元気で歩んでい ...

2

2023年6月7月発行の金沢情報の掲載に伴い、6月25日(日)のセルフケア講座のお申し込みが増えており、同じ内容で平日の夜の開催を追加いたしました。 これで、まずは新型コロナウィルスの感染も終息と言え ...

3

目次 1 4年ぶりに開講いたします 2 8回ワンセットのプログラムです 3 開講に向けて 4年ぶりに開講いたします 8回ワンセットのプログラムです 開講に向けて

4

4年ぶりに開講いたします自己洞察瞑想法のグループレッスンについて、事前説明会の日程が決まりましたのでお知らせいたします。 目次 1 こんな方に受講していただいています 2 トレーナーからのメッセージ ...

5

マインドフルネスってそもそも何なのか?